歌謡連盟
令和3年度 第54回 市原市文化祭
「 歌謡連盟 」の紹介
市原市 歌謡連盟 <<市歌連>> は、平成5年3月14日市内にあったカラオケ愛好団体6団体をもって発足しました。そして翌平成6年5月21日<<文団連>>に加盟し、一時は14団体にまで拡大しましたが、平成28年度4月からは9団体となりました。里 孝良氏が発足以来会長を務め、メイン行事としての市原市文化祭には第28回から”歌謡祭”として参加し、独自の行事としては平成24年から年一回 ”歌の祭典” としカラオケ発表を一般・会員共々行い今年度は第5回目となります。入会は市原市在住者であればどなたでも可能ですが、1団体10名以上の団体加盟とし、理事会の承認を得なければなりません。
入会申込は随時事務局で受付けます。
取り組み開始 平成 6年 5月
構成人数 250人(男 120人、女 130人 )
代表者 里 孝良(さと たかよし)
連絡先・事務局/担当者 佐藤 忠雄(さとう ただお)
連絡方法 電話・080-6610-8647